聖歌 597 番 | ||
1 | ||
父なる神の恵みは、限りなき海ぞ、纜(ともづな)をときて沖へ、漕ぎい出てみよや、沖へいでよ、岸を離れ、主の恵みの直中へ、いざ漕ぎいでよ | ||
2 | ||
世の人は岸に立ちて、沖をば見るのみ、主の恵みの深さなど、あえて知らんとせず、沖へいでよ、岸を離れ、主の恵みの直中へ、いざ漕ぎいでよ | ||
3 | ||
ある者は僅か漕ぎて、遠く乗り出さず、返る波に呑まれたり、船と諸共に、沖へいでよ岸を離れ、主の恵みの直中へ、いざ漕ぎいでよ | ||
4 | ||
乗りい出せ沖を指して、恵みの潮の、背に流されて全てを、主に任すまでは、沖へいでよ、岸を離れ、主の恵みの直中へ、いざ漕ぎいでよ |