育児講座 No.6 記憶力! 

 
   

 
      昨日お話ししたのは「毎晩寝る前に子供に本を読んで聞かせ、質問して、答えさせる」 と言う簡単なことでした。一体どの程度の結果がでたと思われますか。子供達は二人とも、国語は全く勉強しないのに何時もよい成績を とってきました。それも平均偏差値70以上の学校でです。また全国レベルの模試でも常にほぼ 満点に近い成績なのです。しかし、当人曰く「国語は勉強する物ではないと思っていた。」と言うのです。  
      国語丈ではなく、他の科目も家では殆ど勉強しないのですが成績で叱ったことはありません。勿論、一生懸命努力して 良い成績をとる事も尊い事だとは思います。しかし、無理をしなくとも子供らしく遊び惚けていて 結果が同じなら、こちらの方がより幸いなのではないでしょうか?   
      そして、下の子には面白い所が在る事に最近気づきました。物の説明がおかしいのです。 「それは、あの本の何ページの上から何行目に書いてある。」などと言うのです。 なにかの拍子で覚える気になると何でも、その場で簡単に 覚えられる様なのです。いわゆる映像記憶術です。20分もあれば始めて見る英単語などを数百個も難なく記憶してしまいます。  
    子供にそんな能力があるとは夢にも思わなかった私は、昨年些細なことで、英単語を200個を覚えたらそれを許可してやると約束してしまいました。  
      まさかそんなことは出来ないだろうと思って タカを括っていましたが、子供は難なく全て完全に覚えてしまいました。その結果、私はすぐにそれを許可する羽目になりました。それ以後、 記憶する事を条件にして「何かを約束すること」は止めています。  
      文字や絵だけでは無く、色や音も正確に記憶できる様です。周囲にはそんな人はい ませんでしたので、親がこの事に気がついたのは最近です。思えば3歳からピアノをやらせましたが、いまだに殆ど楽譜が読めないのです。 そう、最初に一度演奏を聞いたらその先生の演奏を見て音と指遣いを覚えてしまうからです。  
      また数学や理科がすこし苦手なのです。どうやら答や数式をそのまま覚えて、その数値丈を変えて回答欄に記していた様で、 理解する努力を全くして来なかったのだと思います。今になってあわてていますがどうなることやら心配が尽きません。  
     さて、どうしてこんな記憶力が身についたのか不思議なのですが、一つだけ思い当たる 事があります。それは、下の子供は小さいうちから姉の影響で結構難しいお話を毎晩読み聞かして育たのです。 そしてそれを黙って聞いていました。読んだお話の中から、 親が結構難しい質問をしたのですが一度として間違った回答をした記憶がないのです。   
    どんなに細かい質問をしても、またこれは答えられないだろう と言う質問をしても必ず一回で正しい答えをしていました。 何となく変だと思いましたがこちらは眠くて疲れていますし、仕事が残っていたりしましたので深く考えずに過ぎてしまいました。  
      今思うと、あれは0歳の頃から親が読んでいる音声と 書かれている文字をそのまま記憶してしまい、本を閉じて、 親の質問をきいてから自分の頭に記憶しておいた物を再生して、まるでビデオ映像を見ながら答えを捜して質問に回答していた節があるのです。  
    そしておそらくこの能力は0歳か遅くとも3歳ぐらいまでに本人が自主的にそして、 意識的に記憶しょうという努力をしないと、 育たない様に思います。成長し、文字が理解出来る様になるともうこの記憶力は芽生えないのではないでしょうか?  
     それ以外には思い当たる事がありません。もし0歳の お子さまをお持ちの方が合ったらぜひこの方法を試し てみてください。そして、10年後にどうなったかその結果をぜひ私にお教えいただけれは感謝です。  
      今日は、記憶力をつけるお話でした。 次回、明日は やる気のある事に育てる方法をお話しします。   
        
        2013年10月26日 12:13:19  
   

 
       
       
       
         
   
 
   

このホームページの引用等は承諾を必要とします。リンクは作成自由です。
1998. 5. 19   初  版   167p. 7Mb        2013年10月26日 12:13 更新
 

 
       
   

 フレームの健全表示